ブルガリアの祝日

 

GWを満喫されている方、逆に忙しい方、様々な過ごし方をされていると思います。

5月はブルガリアも祝日が多い月で6日が聖ゲオルギー、24日の文化の日など重要な祝日がありま
す。

軍人や羊飼いの守護聖人である聖ゲオルギーの日にはラムを食べワインを飲んで祝日を祝います。

24 日はブルガリアの文化の日で、キリル文字の原型を作った聖人とその文字を祝う祝日です。

今開催されている大阪・関西万博のブルガリアパビリオンもブルガリアの歴史や文化を紹介し、「自然
とともに進化する」をテーマに過去・現在・未来をつなぐ空間を体験するものとなっています。

万博に行かれる方はぜひのぞいてみてください。

 

 

 

【ロシディマヴルッド】

ブルガリア固有品種マヴルッド。

颯爽とした伸びやかでナチュラルな味わい。
酸味のあるチェリーやフレッシュな果実、香しい野の花のアロマ、円やかなタンニンとミネラル感が一体となり長い余韻を味わえます。

ロシディ マヴルッド

 

【トラキアトレーディング催事情報】
★新宿高島屋B1ワイン売り場

・2025年5月27日(火)~6月2日(月)
・10:30~19:30

ブルガリアワイン赤白ロゼオレンジワインなど

 


Top