夏はラズベリーワイン
梅雨が明ける前から連日うだるような暑さが続き、今年の7月は日本の観測史上120年間の中で最も暑かった年になったそうです。8月も猛暑が続きそうですが、熱中症や夏バテ予防にこまめな水分補給と十分な栄養、睡眠をとって免疫力を落とさないことが重要です。 暑さで食欲が...
梅雨が明ける前から連日うだるような暑さが続き、今年の7月は日本の観測史上120年間の中で最も暑かった年になったそうです。8月も猛暑が続きそうですが、熱中症や夏バテ予防にこまめな水分補給と十分な栄養、睡眠をとって免疫力を落とさないことが重要です。 暑さで食欲が...
北イタリアのアルト・アディジェが原産と言われ、フランス・アルザス、ドイツ南西部のファルツや南のバーデンなどで多く作られているブドウ、ゲヴェルツトラミネール。 ライチやトロピカルフルーツなどの華やかな香りでワインラヴァーを魅了しています。 甘口のイメ...
二子玉川高島屋ブルガリアワインフェア開催中! 7月4日まで(最終日は15時終了)。 蒸暑さを忘れさせるストレートな旨味満載のクリーンな白、ロゼはじめ地ぶどう、オレンジワインなど各種ご用意しています。 是非お立寄り下さい! ...
大粒のアメリカンチェリーやプルーンがいくつも入ったデザート菓子のクラフティ。定番になっているパン屋さんも多く人気の焼き菓子のひとつです。 クラフティはフランスの中南部、有名なリモージュ磁器の生産地でもあるリムーザン地方の家庭で作られているお菓子です。作り...
いよいよ恒例の新宿伊勢丹「世界を旅するワイン展」がはじまります! 注目の産地ブルガリアの赤白オレンジ、珍しいローズワイン、ラズベリーワイン B5コーナーでお待ちしています! 5⽉30⽇(火)〜6⽉4⽇(⽇)[最終⽇午後6時終了] ※30⽇(⽕)はエムアイカード会員さま特別ご...
急に夏の陽気になりました。 新宿伊勢丹グランドカーブでブルガリアワインフェア開催中!★5月23日火曜日まで よく冷えた白ロゼオレンジワインなどバラエティ豊かに取り揃えています。 ぜひお立寄りください。 ...
新緑の季節、爽やかな風が吹き、鮮やかな葉や草花が噴き出るよう成長する姿が自然の力強い生命力を感じさせ自分自身もリフレッシュさせてくれるような気がします。 ブルガリアもまだ寒い日もありますが野山は新緑と美しい花々で彩られ待ち望んでいる初夏の息吹が感じられるように...
日本でも鮮やかに色付けされたタマゴやウサギなどがお店のデコレーションとして見受けられるようになってきたイースター(復活祭)。 今年はグレゴリオ暦のカトリックのイースターは4月9日、ユリウス暦のブルガリアなどの正教のイースターは4月16日になっています。 &nb...
今日3月1日はブルガリアでは「ババマルタ」と呼ばれる健康と幸福を願う伝統的なお祝いの日です。 ババは「おばあちゃん」、マルタは「3月」を意味し、怒ったり優しくなったり気性の荒いおばあちゃんを寒暖の差が激しい3月に例えています。 この日は「マルテニッツア」と...